ひまわり鍼灸整骨院
2015年6月29日 月曜日
高速道路での事故
高速道路での事故
こんにちは
高槻市牧田町にあるひまわり鍼灸整骨院です。
そろそろ夏が近づいてきてますね。
休みの日に海に行ったり夏祭りに行ったりするときに車に乗って出かける方も多いのではないでしょうか?
また遠くに出かけるときに高速道路に乗って出かける事も多いかと思います。
今回は高速道路の事故についてお話し致します。
高速道路の事故は7~8月頃、11月から年末にかけて事故が多く発生しているとあります。
では、高速道路での事故にはどんなものがあるのか、というと
・運転を誤って中央分離帯に激突する
・誤って逆走してしまい、向かってくる車と正面衝突
・車の故障や軽い事故などで路肩に停めている所に車や路上に降りている人に後続車が追突する
・渋滞中の最後尾に車が追突する
などがあります。
また、高速道路での運転は単調になりやすいので眠たくなったり、スピードが出ているのに気がつかなかったりと事故につながりやすくなります。

この様な事故に遭わない為にも、まずは車に乗る前に十分に点検や整備を行い走行中に故障にあわないようにしましょう!
また、長時間運転する場合はしっかりと休憩時間を取り、体調管理などにも気をつけましょう!
ゆとりのある気持ち、行動での運転を常に心がけて、楽しい時間を満喫してください。
交通事故について何かわからないことがあれば、高槻市牧田町にありますひまわり鍼灸整骨院に一度ご相談下さい。
こんにちは
高槻市牧田町にあるひまわり鍼灸整骨院です。
そろそろ夏が近づいてきてますね。
休みの日に海に行ったり夏祭りに行ったりするときに車に乗って出かける方も多いのではないでしょうか?
また遠くに出かけるときに高速道路に乗って出かける事も多いかと思います。
今回は高速道路の事故についてお話し致します。
高速道路の事故は7~8月頃、11月から年末にかけて事故が多く発生しているとあります。
では、高速道路での事故にはどんなものがあるのか、というと
・運転を誤って中央分離帯に激突する
・誤って逆走してしまい、向かってくる車と正面衝突
・車の故障や軽い事故などで路肩に停めている所に車や路上に降りている人に後続車が追突する
・渋滞中の最後尾に車が追突する
などがあります。
また、高速道路での運転は単調になりやすいので眠たくなったり、スピードが出ているのに気がつかなかったりと事故につながりやすくなります。

この様な事故に遭わない為にも、まずは車に乗る前に十分に点検や整備を行い走行中に故障にあわないようにしましょう!
また、長時間運転する場合はしっかりと休憩時間を取り、体調管理などにも気をつけましょう!
ゆとりのある気持ち、行動での運転を常に心がけて、楽しい時間を満喫してください。
交通事故について何かわからないことがあれば、高槻市牧田町にありますひまわり鍼灸整骨院に一度ご相談下さい。
投稿者 ひまわり鍼灸整骨院